2025.11.07
玄関が外開きなのは日本だけ?
いえとち本舗金沢南店 スタッフ
こんにちは
今日は玄関扉についてお話します
日本の家はもともと引き戸が使われていましたが、欧米の文化が取り入れられ、住まいも欧米化してきた時に、玄関も欧米と同じように開き戸が使われるようになりました。
しかし、欧米の玄関は内開きなのに対し、日本では外開きになっています
みなさんも想像できると思いますが、日本では靴を脱ぐ週刊が昔から残っています。
内開きだと、靴が邪魔でドアが開けないですよね
一方欧米では玄関が内開きなのは防犯のためだと言われています。
ちなみに公共ホテルやビルは避難経路の邪魔にならないために内開きになっています。
是非まわりのとび扉を見てみてください
************************
マイホームを持ちたいけど、何から始めたらいいのか分からないという方いらっしゃいませんか?
いえとち本舗では土地、建物、住宅ローンまでまとめてご相談いただけます!!
石川県内(かほく市・金沢市・野々市市・白山市・内灘町・津幡町・川北町・羽咋市・宝達志水町・小松市・能美市・加賀市)の
豊富な土地情報量と家賃並みの月々の返済額にとことんこだわって皆様のご家庭の賃貸脱出を全力で応援します!
太陽光、補助金、住宅ローンや税金関連など、諸費用についてのお悩みごともお気軽にご相談ください!
皆様のご来店お待ちしております。
◆簡単1分!完全無料で安心◎会員登録をして限定物件やWEBカタログを見よう♪
https://ietoti-kanazawa.com/member/entry/
◆とりあえず相談してみたいという方はこちら👇
https://ietoti-kanazawa.com/raiten/
◆SNSもやってます👇
▶Instagram
【X(旧Twitter)】
▶金沢南店
▶小松店
今日は玄関扉についてお話します
日本の家はもともと引き戸が使われていましたが、欧米の文化が取り入れられ、住まいも欧米化してきた時に、玄関も欧米と同じように開き戸が使われるようになりました。
しかし、欧米の玄関は内開きなのに対し、日本では外開きになっています
みなさんも想像できると思いますが、日本では靴を脱ぐ週刊が昔から残っています。
内開きだと、靴が邪魔でドアが開けないですよね
一方欧米では玄関が内開きなのは防犯のためだと言われています。
ちなみに公共ホテルやビルは避難経路の邪魔にならないために内開きになっています。
是非まわりのとび扉を見てみてください
************************
マイホームを持ちたいけど、何から始めたらいいのか分からないという方いらっしゃいませんか?
いえとち本舗では土地、建物、住宅ローンまでまとめてご相談いただけます!!
石川県内(かほく市・金沢市・野々市市・白山市・内灘町・津幡町・川北町・羽咋市・宝達志水町・小松市・能美市・加賀市)の
豊富な土地情報量と家賃並みの月々の返済額にとことんこだわって皆様のご家庭の賃貸脱出を全力で応援します!
太陽光、補助金、住宅ローンや税金関連など、諸費用についてのお悩みごともお気軽にご相談ください!
皆様のご来店お待ちしております。
◆簡単1分!完全無料で安心◎会員登録をして限定物件やWEBカタログを見よう♪
https://ietoti-kanazawa.com/member/entry/
◆とりあえず相談してみたいという方はこちら👇
https://ietoti-kanazawa.com/raiten/
◆SNSもやってます👇
【X(旧Twitter)】
▶金沢南店
▶小松店